歯がなくなっていく、 歯周病の恐怖。

健康,雑感歯周病,歯槽膿漏,歯医者,専門家,

虫歯もできることならなりたくないですが

歯周病も恐ろしいですね。

静かなる病気と言われているらしく、なかなかわからないという所が厄介です。

参考サイト1→やさしい歯周病、歯槽膿漏の治し方/4つのステップ

参考サイトから引用し、まずは歯周病、歯槽膿漏についてです。

1.歯槽膿漏、歯周病とは

歯は歯茎の中の骨によって支えられています。骨は歯茎の中にあるため見た目ではわかりませんが、その骨が溶けていく病気が歯周病です。歯周病は本人が気づかずに進んでしまうために、気づいたころには歯の周りの骨がほとんどなくなってしまうことも多いのです。歯周病は「静かなる病気」とも言われています。

歯槽膿漏とは

歯槽膿漏は歯茎から膿が出ている状態で歯周病が進んだ状態です。一般的には歯周病も歯槽膿漏も同じような意味合いで使われていることが多いようです。

歯周病は本人に気付かず進み、静かなる病気と言われている…

どうやって気付けば良いのでしょうか?

もう既に歯周病かもという恐怖心に駆られているため

以下を引用します。

 

4.歯周病になったらどうすればいいのか

4−1.自分の現状を知る

歯周病は腫れ、痛みなどの症状が出来にく病気です。出た頃にはかなり病状が進行しています。また、症状が出ても一時的に引いてしまいます。歯医者で歯周病の検査をして、自分の歯周病の状態を知っておくこで、今後起こる出来事が予測できます。

4−2.歯周病は予防が一番

歯周病を防ぐ最も効果的な方法は予防です。歯周病予防のための歯磨きやデンタルフロスの使用と定期的な歯医者でのクリーニングが必要です。歯周病が進行してからの治療は外科的な処置や抜歯が必要になります。

4−3.部分的に進行してしまった歯周病は骨を外科的に作る

歯周病によって部分的に骨が溶けてしまった場合は外科的に作る治療を行います。人工の骨などを使って骨を作り回復させます。

4−4.重度に進行した歯周病は抜歯が必要になることもある

重度に進行してしまった歯周病の歯は周りの歯の骨も溶かしてしまうことがあります。他の歯に悪い影響が出るようであれば早めに抜歯をしたほうがいい場合もあります。

信頼のできる歯医者に行くしかありません。

自分でわからないなら、専門家です。

痛くもないのに歯医者というのも気が引けますが近所の歯医者を調べてみようと思います。

まずは家族、友人、知人に評判を聞いて近い内に歯周病チェックのため歯医者に行ってきます。