黒カビの野望

雑感黒カビ,エアコン,アレルギー,

エアコンの黒かびの正体は

「クラドスポリウム」(Cladosporium)と言って100種類ほど見つかっているようです。
参考は→ウィキペディア「クラドスポリウム」と「カビの種類」より

エアコン内部の高湿度環境の居心地が良いようで、続々と増えていくのです。
この黒カビがエアコン内で増殖され部屋中に漂うわけです。
何の害もないのなら放っておくこともできますがアレルギーの原因になると言われると気になります。

アレルギーってどうしてなるのか

アレルギーは、アレルゲンと呼ばれる通常は無害な物質に対する過剰な反応を生じさせる免疫系の機能不全の1種です

通常は特に悪影響のない黒カビがを長期間、大量に浴び続けることによりアレルゲン化してしまうかもしれないというわけです。

まだ、明確に分かってはいませんが、その恐れがあるから気をつけましょうと言われています。

アレルギーの詳しい仕組みは下記、参考サイトに詳しく出ています。

参考サイト→アレルギーの起こる仕組み

カビだけでなく、ダニやほこり、ペットの毛等もよく言われていますね。

綺麗な空間、環境を保つというのは並大抵な努力ではありませんね。

体も鼻水や痰を出し、老廃物や外敵を外に出しますが、エアコンの自動掃除機能はエアコン内部すべてを掃除してくれるわけではないですからね。

機械でできない部分は、人間がやらないといけないわけです。

いくつか、エアコンクリーニングのサイトを見てみるとできそうな部分もありました。

ハウスクリーニング業者並みにやるつもりはなくて、素人が取れるほこりとカビは素人の私がやって、高圧洗浄機が必要なものはプロにお願いするという結論に達しました。

ど素人のエアコン分解、破壊??掃除談は我が家のエアコンシーズンオフ後に掲載できればと思います・・。

後はひたすら、掃除にチャレンジした先輩のサイトを見て回るしかありません。

エアコンの構造上、湿気は必ず出てしまうのでカビとのいたちごっこは宿命のようです。

黒カビの力強さにホトホト手を焼いているわけです。